【徹底比較】CINEMAGEとCINEMAGE miniどっちを選ぶべきか

プロジェクター

【徹底比較】CINEMAGE Proとminiどっちのプロジェクターを選ぶべき!?

 

CINEMAGEのプロジェクター、Proとminiの違いって何?どっちを選べばいいの?

 

こんな悩みを解決する記事です。

どちらも実機を使用した上で、徹底的に比較していきますので参考に。

>>【CINEMAGE|シネマージュ】

CINEMAGE Pro と miniの違いを一言で表すと

CINEMAGE MINIのホーム画面

  • CINEMAGE Pro → 高画質で価格が高めの本格的なプロジェクター
  • CINEMAGE mini → 画質はそこそこでコンパクトで安いプロジェクター

 

CINEMAGE Proとminiの選び方

細かく言えば違いは山ほどありますが、決定打となるのはこの3つ。

  1. 画質をどこまで求めるか
  2. どこで、どのくらいの頻度で使用するか
  3. いくらまでお金を出せるか

 

CINEMAGE Proとminiの徹底比較

 

製品名 CINEMAGE Pro CINEMAGE mini
投影方式 DLP方式 DLP方式
解像度 1080P(FHD 1920×1080) 854×480P
輝度 200ANSIルーメン 100ANSIルーメン
スピーカー 3W 3W
本体サイズ 90×90×161mm 72×72×106mm
重量 740g 410g
推奨投影距離 1m〜8m 1.5m〜5.5m
内臓バッテリー 8,000mAh 7,000mAh
ポート HDMI:1ポート、USB:2ポート、イヤホン:1ポート HDMI:1ポート、USB:1ポート、イヤホン:1ポート
価格 税込69,900円 税込44,400円
公式サイト CINEMAGE Pro CINEMAGE mini

 

画質:1番の違いはここ

商品名 CINEMAGE Pro CINEMAGE mini
投影方式 DLP DLP
解像度 1080P(FHD 1920×1080) SD(854×480P)

FHD(フルハイビジョン)はBlu-ray画質、SDはDVD画質と同等。 

比較すると多少miniは粗っぽく見えますが、慣れればそこまで気にならないかも。

解像度は高いに越したことはありませんが、投影する映像の解像度も重要。Netflixの1番安いプラン(990円)だとSD画質(480P)なので、 高画質のProで投影しても、miniと画質は変わりません。Netflixの2番目以降(1490円)orアマゾンプライムで映画やアニメを見る場合、CINEMAGE Proの方が高画質で視聴できます。

 

Netflixの1番安いプランを契約している人は価格が安いminiで大丈夫。
たい

 

ルーメン数(明るさ):どちらも日中には向いていない

商品名 CINEMAGE Pro CINEMAGE mini
輝度 200ANSIルーメン 100ANSIルーメン

ルーメン数は映像の明るさを表す値。高ければ高いほど昼間でも綺麗に映ります。

夜見る分には問題ないですが、昼間だと大分映像が薄くなります。

 

魅力を最大限引き出すためにも、真っ暗のシーンで使用することを推奨します。
たい

 

音質:どちらも申し分無し

どちらも3Wで迫力のある音質。

↓特別音にこだわりがない人はこれで大丈夫。

 

 

持っているスピーカーをBluetooth接続もできるよ!!
たい

 

持ち運びやすさ:miniの圧倒的勝利

iPhoneと同じくらいの感覚で持ち運べるCINEMAGE mini

荷物を最小限にして行くキャンプなどにも迷わず持っていけます。

CINEMAGE miniのサイズ感

タッチパネル性能:miniの勝利

miniの方がタッチパネルが小さく、片手で操作しやすい。

 

リモコンの操作性能:どちらも良くない

シネマージュのリモコン

どちらも使いやすくはないですが、miniのほうが思ったところに動かせる印象。

 

たくさんのプロジェクターに触れてきて、未だかつて使いやすいリモコンに出会ったことがありません。プロジェクター界全体の課題ですね。
たい

 

利用最大時間:CINEMAGE Proが30分長い

  • CINEMAGE:2時間30分
  • CINEMAGE mini:2時間

映画の上映時間が大体120分なので、大抵の映画はみれます。

 

外で使用する場合、あらかじめ作品の長さを調べておくと、途中で電源切れになる心配が減ります。
たい

 

投影サイズ:より大きい画面で観れるのはCINEMGE Pro

  • CINEMAGE Pro:最大300インチ
  • CINEMAGE mini:最大180インチ

 

屋内・屋外問わず、miniの180インチもあれば充分大画面です。

300インチを投影できる壁は庶民の家にはないはず。

CINEMAGE MINIのホーム画面

miniでもワンルーム6畳の壁全体に投影すことができます。

価格:miniはクラウドファンディング価格で5万円切る

  • CINEMAGE PRo:78,480円(税込)
  • CINEMAGE mini:49,800円(税込)

CINEMAGEのプロジェクターは高いと言われますが、フルHDのプロジェクターは6万円〜20万円ぐらいが相場。

 

画質を考えるとどちらも値段相応です。
たい

 

Proとminiどちらも優れている点

  • Android TV搭載
  • オフライン再生可能
  • メーカー保証1年付
  • ミラーリング対応
  • ファンの音がクーラー以下
  • モバイルバッテリーにもなる
  • スピーカーにもなる

 

オフライン再生機能はWi-Fiがないキャンプ場などでも映画を見るなら必須の機能。他のプロジェクターにはない希少なスペック。

 

Android TVが搭載されているため、Netflixやアマゾンプライム、DAZNなど4,000個のアプリが使用可能。

CINEMAGE miniはアマゾンプライムやNetflixが見れる

ミラーリング機能もあるため、iPhoneの画面をいつでもどこでも無線で投影できる。

 

【まとめ】CINEMAGEとminiどっちを選ぶべきか

CINEMAGE Proを選ぶべき人

  • テレビの代わりになる本格的なプロジェクターが欲しい
  • 10万円以内で高画質なプロジェクターを探している

CINEMAGE miniを選ぶべき人

  • 安くてそこそこ性能が高いプロジェクターが欲しい
  • キャンプなどのアウトドア用プロジェクターが欲しい
  • 週に1,2回大画面で映画が観たい

違いはいくつもありますが、迷ったらこれで決めましょう。

それぞれのプロジェクターの詳しいレビュー記事はこちらを参考に。

 



  • この記事を書いた人

たい

1人暮らしの大学生 相方”まる”と2人で『203号室』雑記ブログを運営 プロジェクター/映画/筋トレ/ファッションを発信しています。

-プロジェクター

Copyright© 203号室 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.