筋トレブームで需要が増えているトレーナー。
人気トレーナーになるには他の人との差別化が重要です。
そんな中、トレーナーにピッタリな密かに話題な資格『プロテインマイスター』を見つけたのでおすすめする理由を紹介します。
この記事を読んでわかること
- プロテインマイスターとは
- トレーナーにおすすめの理由
- プロテインマイスターの活かし方
タップできる目次
プロテインマイスターの試験問題、合格率、取得後について
まず始めにプロテインマイスターについて軽く紹介。
プロテインマイスターとは、日本プロテイン協会が認定する日本初のプロテイン専門知識の資格。
筋トレ好きのトレーニーの中でひそかに話題になっている資格です。
プロテインマイスター合格しました!
毎日何気なく飲んでいたプロテインの知識をさらに深めることができ、効率よく体を鍛えていけそうです!#プロテインマイスター
#グリコパワープロダクション pic.twitter.com/RapDyj7Jmu— 服部 弾馬 (@HazumaHt) March 23, 2021
40㌔減量してダイエット検定とプロテインマイスター取るのが目標😊
— 池ちゃん🤘🏻 (@ikechan_fit) March 4, 2021
プロテインマイスターの試験問題
プロテインマイスターの試験の問題内容は主に3つ。
- プロテインの基礎知識
- タンパク質摂取量の計算
- 食品表示関連
プロテインについての幅広い知識が問われる感じですね。
試験の概要はこんな感じ。
試験時間は60分
4択問題が100問
正答率80%以上で合格
合格者には認定書付きレポートが配布
試験問題や過去問は公表されていませんが、配布されるテキストの内容から出題されるようです。
プロテインマイスターの合格率
プロテインマイスターの合格率は公表されていません。
テキストでプロテインについて勉強した上で受験できるので、難易度はそこまで高くないようです。
実際に合格した人の感想を見るといいかもです。
プロテインマイスターを取得し活躍する人
ちなみに、プロテインマイスターを取得して活躍している人には以下のような人が多いみたいです。
- トレーナー
- 栄養管理士
- イベントキャスト
- プロテインメーカーのアンバサダー
実際に取得者がプロテインを監修した一例もあります。
参考:話題のプロテインマイスター・プロテインひろこさん監修! いまや、プロテインも「サブスク」の時代に
トレーナー系の道に進みたいならプロテインマイスターはおすすめの資格
裏を返せば、トレーナー系の道に進もうと思っている人には『プロテインマイスター』は大きな武器になると思います。
なぜなら、他のトレーナーとの差別化ができるから。
フィットネスブームもあって、トレーナーの職業はここ最近人気でレベルも上がってきています。
- 人柄の良さ
- ムキムキな体
- コンテスト入賞歴
などはトレーナーとしては当たり前になりつつあります。
そこに『プロテインマイスター』という肩書が加われば、他のトレーナーより説得力が出ますよね。
同じような理由で
- 管理栄養士
- インストラクター
- 筋トレ系の発信をしている方
- プロテインをプロデュースしたい方
のような方は取得する価値は大いにありだと思います。
プロテインマイスター取得後は限定コミュニティーに参加できる
この類の資格では珍しく、取得後のサポートがついています。
主なサポート内容。
- 勉強会
- プロテインの品評会
- Facebook内の限定コミュニティ
横のつながりが生まれるので、キャリア形成にはいいかもしれませんね。
プロテインマイスター受験生の声(口コミや評判)
プロテインマイスターを受験した人の口コミをまとめました。
- プロテインの知識や効果を知った上で正しく効果的に使用できるようになった。
- パーソナルトレーナーとして自信を持ってプロテインの魅力を伝えられるようになった。
- 今後は資格を活かし、カウンセリングや講習会を開きたい
フィットネスもプロテインも市場は拡大している
日本は今、空前のフィットネスブームです。
それに加え、外出自粛や健康意識の増大からプロテイン市場もますます拡大(前年比19.1%)しているそうです。
また、最近では筋トレをしていない高齢者や子供にも栄養の観点からプロテインを摂取する流れがあります。
そうなれば、プロテインマイスターのニーズも右肩上がり。
プロテインマイスターは新しい資格。取得するなら早めが吉。
プロテインマイスターはプロテインに特化した資格。
- フィットネス
- 栄養管理
- スポーツ教育
を専門にする方にとっては大きな武器になるでしょう。
いずれにしても、プロテインマイスターは2020年に始まったばかりの新しい資格。希少性のあるうちに取得し、将来に活かしていきましょう。